筆の特徴を生かして、自分の気持ちを自分らしく
自由に表現してみませんか。
「筆文字」と言えば、足利市在住の筆者は、
足利市出身の書家「相田みつを」さんの親しみのある作品が
すぐに思い出されます。
「相田みつを」さんは、独創的な書体で人間の心を
見事に描写していますが、書家として素晴らしい作品も
数多く創作されています。
それはまるで、画家で言うなれば、抽象画の他に、
風景画を実にリアルに描くピカソのように思えます。
しかし、筆者は特別の才能は持っていません。
そうです、「相田みつを」さん風に考えればいいんです。
「下手だって、いいじゃないか・・・。」

筆者は、筆文字の全くの初心者です。
どうぞ皆さんも、御一緒に筆文字を始めてみませんか。
「筆文字」作品集「自然いっぱいコーナー」
「おめでとうございます」
心を込めたギフトカードとしても・・・。
本作品集は新しい作品ができ次第、随時掲載してまいりますので、
皆さんの創作イメージの一端となれば幸いです。
* 筆文字作品集の他に、
「自然いっぱい」な作品集を御用意しています。
よろしかったら、御覧くだい。
最後まで御覧いただき、ありがとうございました。
Y/Kさん、コメントありがとうございます。 足利市内の八雲神社は、松田町と小俣町…
八雲神社は、松田町のものを除き、すべてお参りさせていただきました。小俣町や五十部…
S-様、ご質問ありがとうございます。 「かき菜の中心の茎を摘心・・その後、かき菜…
大変参考になりました。 質問です 中心の茎を摘芯しました。 そうしましたら、かき…
メールアドレス無記入でもコメントは送信でき、 御希望によりニックネームも匿名とし…
m-tさん、コメントありがとうございます。 私もアンタレスの会員ですが、 ジムに…
渡良瀬橋ブログ「プロフィール」、拝見しました。孫のスイミングで、危ないので声はか…
いせやともかさんを想うあまり、 僭越な記事になってしまいました。 どうぞ、お許し…
[…] ほんとうのライブレポートは「渡瀬瀬橋ブログ」さんにお任せして…